差別を引き継ぐ「仕組み」 ある結婚差別事件から
「あのまま結婚していたら私も差別する側になっていたかもしれないと思うと恐ろしい」とA子さんは語った。 1999年の夏。兄と妹のきょうだい二人が、大阪府連(以下、府連という)の事務所を訪ねてきた。妹のA子さんの婚約者の両親… 続きを読む
コラム | 2014年10月17日
「あのまま結婚していたら私も差別する側になっていたかもしれないと思うと恐ろしい」とA子さんは語った。 1999年の夏。兄と妹のきょうだい二人が、大阪府連(以下、府連という)の事務所を訪ねてきた。妹のA子さんの婚約者の両親… 続きを読む
コラム | 2014年10月17日
さいたま市で7月下旬、盲導犬が鋭利な刃物のようなもので刺されるという悲惨な事件が発覚した。ケガをしたのは盲導犬のラブラドルレトリバー。県警によると、右の腰付近を先のとがったもので数カ所刺されており、器物損壊容疑で捜査して… 続きを読む
コラム | 2014年9月12日
高校野球の夏が終わった。 大阪桐蔭高校の優勝で幕を閉じた。入場者数は7年連続で80万人を突破し、大きな声援が高校球児に贈られた。毎年の風物詩ともいえる甲子園球場での高校野球は、春は選抜からといわれ、夏の高校野球が終われば… 続きを読む
コラム | 2014年8月26日
インターネット上に流布される全国各地の被差別部落の地名。朝鮮学校の前で「殺してやるから出て来いよ。ゴキブリども!」と叫ぶ差別街宣。街頭で差別言動を繰り返すヘイト・スピーチ。 特定の集団に向けられる露骨で粗野な差別言動が日… 続きを読む
コラム | 2014年8月8日
厚生労働省が7月15日に発表した2013年の国民生活基礎調査において、所得が少なく生活が苦しい人の割合を示す「相対的貧困率」が過去最悪の16.1%だったことが報道された。 加えて18歳未満の子どもの貧困率は16.3%とな… 続きを読む
コラム | 2014年7月16日
ある会合で参加されていた幹部の方から、現在社会の状況は「参加型民主主義」ではなく、「観客型民主主義」だとの説明を聞いた。 例えていうなら、「アベノミクスによる憲法改悪」という舞台の主役を務めるのが安倍晋三首相。「なりふり… 続きを読む
コラム | 2014年7月8日
東京都議会で、とんでもない暴言が飛び出した。6月18日の都議会の一般質問で、みんなの党の塩村文夏議員の質問中に、「自分が早く結婚すればいいんじゃないか」などとヤジが飛んだ。この顛末を記した塩村議員のツイッターは3万回以上… 続きを読む
コラム | 2014年6月24日
事件発覚から11年が経過するが、2003年3月に徳島海上自衛隊自衛官内で起こった出来事について報告したい。徳島の被差別部落出身であるHさんは、徳島海上自衛隊の自衛官として勤務。自衛隊内では、当然のことのように自ら進んで被… 続きを読む
コラム | 2014年6月10日
この6月から「ふーどばんくOSAKA」に中学生がやってくる。 ふーどばんくOSAKAの食品提供先に母子生活支援施設があり、そこと関係があった中学生が、ふーどばんくOSAKAの活動にボランティアで体験・協力しようという試み… 続きを読む
コラム | 2014年5月31日
「限定的に集団的自衛権を行使することは許される」 「抑止力が高まり、紛争が回避され、我が国が戦争に巻き込まれなくなる」 「日本人の命を守る」 安倍晋三首相が、自分の私的諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」… 続きを読む
コラム | 2014年5月16日