新着情報

Vol.132 15年前と変わらぬ現実 被差別者が声を上げることの意味

2003年3月に徳島海上自衛隊自衛官内の歓送迎会の2次会で次のようなやりとりが交わされた。 場所は、カラオケボックス。たまたま座った席の関係でHさんは、曲を入力する担当となり、廻されてきたメモに従い、曲番号を入力していた… 続きを読む

Vol.131 持続可能なフードバンクへ 検討会報告から考える

認定NPO法人ふーどばんくOSAKAが、農林水産省の助成事業を受託。「食品ロス削減を推進する」と題して、フードバンク活動の持続可能な基盤づくり等を目的に、活動拠点の堺市に所在する関係団体・機関等に参画いただき検討会を9回… 続きを読む

大阪市奨学金裁判が和解 「遺憾の意」受け苦渋の決断

大阪市の奨学金裁判は4月17日、大阪高裁で和解が成立した。大阪市が実質給付としてきた奨学金について、自らの不手際の結果を奨学生に押しつける形で突然返還を求めたことについて、「適切さを欠いた」などと遺憾の意を表明したことを… 続きを読む

不当判決に抗議し大阪市役所前で行動(2017.5.26)

Vol.130 明るく元気に前向きな「熱」を感じた府連大会

4月14日の土曜日、第65回大阪府連の定期大会が開催された。 400人規模による府連大会であったが、委員長であるわたしの手前味噌かも知れないが、例年になく活発な意見が飛び交い、久しぶりに元気ある大会であったような印象を持… 続きを読む

第65回府連大会 差別と抗う役割果たす

第65回府連大会が4月14日、大阪市北区のオーバルホールでひらかれ、役員・代議員など約400人が参加。2年に1回の役員選挙がおこなわれ、新たな体制のもとで部落差別解消推進法の具体化、一支部一社会的起業のとりくみなどを進め… 続きを読む

DSC02072

Vol.129 悪質なデマ 森友文書の「特殊性」は同和絡み?

森友学園への国有地売却に関する決裁文書が改ざんされていた事実を財務省が認めるという前代未聞の出来事で国会は風雲急を告げている。安倍政権の「隠蔽(いんぺい)体質」のあらわれか、財務省にとどまらず、政権全体の責任が免れない事… 続きを読む

「推進法」具体化、狭山再審へ 第75回全国大会 

第75回全国大会が3月3、4日の2日間、東京都港区の日本消防会館を主会場にひらかれ全国から636人が参加。「部落差別解消推進法」の具体化、事件から55年目を迎えた狭山再審闘争などに全力をあげることを決意した。 あいさつし… 続きを読む

DSC01994

Vol.128 三方良し 「フードシェアリング」の可能性

「ワークシェアリング」という言葉を最近耳にする方も多いだろう。「ワークシェアリング」とは「仕事の分かち合い」と訳され、労働者ひとり当たりの労働時間を短縮することにより、社会全体の雇用者数を増やそうとする政策のことだ。労働… 続きを読む

Vol.127 「おすそわけ食マーケット」のめざすもの

ふーどばんくOSAKAが大阪市内のサテライトと位置づけている平野区で、「おすそわけ食マーケット」と称して、ふーどばんくパントリーが2月3日に開かれた。「パントリー」とは、食品を蓄えておく小部屋のことを指しており、食品を無… 続きを読む

大阪市教育活動ネットワーク(E-comおおさか)が結成

大阪市教育活動ネットワーク(E-comおおさか)の結成総会が2月7日、HRCビルでひらかれ府連市内ブロック、大阪市教組などから約60人が参加した。 2017年4月から政令市への大幅な権限移譲がおこなわれ、教育にかかわる多… 続きを読む

3F4A0787